ここまで、やるなら・・・

IMG_3035

 

1837年~1858年 天保小判・・・

 

の!!

 

偽物です。

 

小判の偽物なんですが、本物? なんです。

 

天保小判 金568 銀432 の合金です。

 

11,2g です。

 

おっし~~~ぃ~~!

 

この偽物 約 K14 です。

 

金品位は、合ってるんですが・・・

 

量目 11,2gも あってるんですが・・・

 

割金が、違ってるんです。

 

割金に銅が、使われています。

 

ですから!

 

小判自体が、本物に比べ 赤い色してます。

 

おっし~~~ぃ~~!

 

ここまで、似せてるんなら 割金も合わせたら

 

良かったのにぃ~!

 

「とうちゃん! それは、変な感想やな!」おくさん

 

偽物 応援して やっぱり! 変です!

 

本物の天保小判なら 100,000円ぐらい

 

これ! 偽物なんで、25,000円ほどです。

 

それでも 偽物なのに K14製とは・・・

 

気を付けねば!!

 

(あっつ!!)